北の国のismart

一条工務店のismartに2016年3月から入居中。北海道の雪国暮らし☆ 看護師しつつずぼら主婦の2児のママ。お家のお手入れやお掃除・収納メインに綴っています※無断でのブログ内容の引用や転載はご遠慮ください※

「 アイスマート 」 一覧

北海道の雪庇(せっぴ)問題【一条工務店の場合①】

こんばんは☆ 冷え込みの厳しい日々が続きます。 こちら北海道の寒冷地。現在201 ...

一条工務店オプション【家電収納の収納力】

2016年3月に引き渡しの我が家はもうすぐ丸2年が経過します。 子供のいる暮らし ...

一条工務店の北海道の暮らし【室外機の雪振動と雪庇対策】

2017年も残すところあと2日! 一年を振り返ると、あっという間の一年。今年は大 ...

01

一条工務店のカップボード収納【ごみ袋収納をスッキリと】

久々のブログ更新です。子供たちの夏休みは、上の子が中学生になり部活や塾やら追われ ...

【ダスキンステンレスクリーナー】レンジフードの掃除にこれ一本

困っていませんか?レンジフードのお手入れ 我が家に限らずレンジフードのステンレス ...

一条工務店・引き渡し1周年記念☆

2016年3月1日 我が家は引き渡しを受けました。春の気候も混じり、外構もされて ...

01

入居後10か月目突入・キッチンと洗面周りのフッ素コーテング

早いもので一条工務店のお家に引っ越してきてから10か月が経とうとします。 我が家 ...

2016年を振り返る~一条工務店のお家に住んでみて~

今年も今日で終わりですね。 2016年は、引き渡し~引っ越し~外構工事があり、ア ...

一条工務店・水切りプレートの我が家の活用法

我が家は白いキッチンに憧れて、人造大理石・樹脂シンクのワイドカウンターを採用して ...

入居後・ホスクリーン(物干し竿)を追加したくなったら

早いもので9月も下旬ですね。 ismartに引っ越してから、6か月があっという間 ...